Search

深呼吸の歌 体操教室でしている深呼吸の方法を歌にしてみました

  • Share this:

にこにこ体操教室でしている
深呼吸を歌にしてみました。
歌うことで更なる理解を深めます。
是非お試しあれ。

千葉県の老健で理学療法士として勤務しています小峰と申します。ボランティアで月1回ご近所の高齢者を自宅に呼んで体操教室や食事・余興などさせていただいたり、施設や老人会などでちょいレク・小噺・クイズ・替え歌などのレクリエーションボランティアをさせていただいてます。笑いで地域貢献を目指しています。この活動を色々な場所で皆様と一緒に普及できるよう仲間を募集しております。

案件・体操教室依頼は、
FBのメッセンジャーか
TwitterのDMにて
ご相談させていただきます。

facebook→小峰康裕で検索 

Twitter→https://twitter.com/2525komine

私のレクネタをしてくれた方々にステッカープレゼント
していただいた動画や写真とステッカー送り先の住所をTwitterのDMにお送り下さい。

オープニング動画作成 sakuyaさん
https://www.youtube.com/channel/UCqh5Gk7rhz3C-Ab73EwlGbA

深呼吸の歌 
体操教室でしている深呼吸の方法を歌にしてみました。
https://youtu.be/PSvfZvS5A5Y

高原列車は行くよ 歌体操
https://youtu.be/DZBfCzbMoi8

高原列車は行く 歌体操 実践編
https://youtu.be/I55pXFg_wZ8

富士の山 指・足 6種類の体操で脳トレしちゃいましょう。
https://youtu.be/2Fa613I_Z00

指・足リズム体操 かもめの水兵さん
https://youtu.be/ShfZVwKDXAQ

【体質改善体操】肩甲骨グルグル体操・深呼吸で体ポカポカ
動きやすい体作りになりますよ
https://youtu.be/P1chQxiLAZg

簡単準備体操【シニア体質改善】
肩甲骨回し パート1 すぐに体が温まって動かしやすくなります
https://youtu.be/-E7Wrn_TBpI

深呼吸で体質改善 循環改善・脳活性しますよ
https://youtu.be/_KwUIaFDg9U

手指改善で安全生活【高齢者体質改善体操】
手指の改善は転倒や怪我のリスク軽減
https://youtu.be/rMmZjysQGo4

スキーの歌 脳トレ歌体操
https://youtu.be/EEVPHRMs6Xw

どんぐりころころ バージョンアップ版
https://youtu.be/Oj89kjFAgYE

東京音頭 歌体操
https://youtu.be/knsdzULJS-g

中級編 あんたがたどこさ 歌体操
https://youtu.be/GNitK3WFcJA

初級編 あんたがたどこさ 歌体操
https://youtu.be/pYGsCqm10_o

あんたがたどこさ 歌体操
https://youtu.be/iPnDXvy-8SE

中島みゆき 糸 歌体操
https://youtu.be/7fdt7UCVcU0

矢切の渡し 歌体操
https://youtu.be/Ahx5O-tkARE

一本でも人参 歌体操 初級・中級編
https://youtu.be/RUIK6kCBfb4

一本でも人参歌体操 中・上級編
https://youtu.be/F6UdSE__XN4

レクの最後はこれで終わります。

幸せなら手を叩こう歌体操(別バージョン)

https://youtu.be/UZfosRyeJj

男はつらいよ 歌体操
https://youtu.be/5VOwAMepm60

男はつらいよ歌体操 実技編
https://youtu.be/undn_XeQYSk

草津節 歌体操 解説編
https://youtu.be/qOx7-XwtDKY

草津節 歌体操 実践編
https://youtu.be/qOx7-XwtDKY

あめふり 歌体操 令和3年バージョン
梅雨に時期に笑って脳トレになる音楽療法です
https://youtu.be/vfF4C5sDbK8

令和3年度 365歩のマーチ 歌体操
https://youtu.be/pJhyhxyqQ5o

上を向いて歩こう 歌体操
https://youtu.be/t8bBdts_7L0

上を向いて歩こう 歌体操 実践編
https://youtu.be/eB0YDPT4-U0

富士の山 指・足 6種類の体操
https://youtu.be/2Fa613I_Z00

笑えて、脳トレや体操になり、

また、音楽療法になる

にこにこ歌体操 お試し下さい。



私の鉄板ネタ リンゴの唄 歌体操

https://youtu.be/ZVAaPdrvIOY

矢切の渡し 歌体操
https://youtu.be/xMA5-nWBY08

10回クイズ・脳活性講座・循環改善体操

https://youtu.be/vGIjJZJgoVY



大笑レク ドレミの歌体操

https://youtu.be/qvO2jIyDjic



取って・入れて・出す 体操

https://youtu.be/l30oJTZb4lQ


魚の数え歌1~10匹

https://youtu.be/7v2TtTsrcq8


美空ひばり様の代表曲 川の流れのように

https://youtu.be/2EcTI4Fqaiw

愛燦燦(あいさんさん)
【高齢者介護予防脳トレちょいレク歌体操】

https://youtu.be/GTIOeAKh3cY



二人は若い

https://youtu.be/1DaIZuogDV0



2月の節分にお勧めレク オニのパンツ体操

https://youtu.be/IqftSwK8Nrs



3月お勧めちょいレク どこかで春が 歌体操

https://youtu.be/5SoU9gp0p9E



3月お勧めちょいレク ひなまつり 歌体操
https://youtu.be/oT8bvoYU-pw

うれしいひなまつり歌体操パート2 
https://youtu.be/n5NB8g3BzT4

3月お勧め小話 おひな様
https://youtu.be/GyxS9PH7pp0

仰げば尊し 歌体操
https://youtu.be/c2KKereHYPE

春におすすめ

青い山脈 歌体操
https://youtu.be/TgdD2d2fxH8

ふるさと 歌体操
https://youtu.be/bSOrU6y9E-o
ふるさと 歌体操 簡単バージョン
https://youtu.be/xiGiIkD5OYU

春にお勧めホワイトボードレク 春が来た

前半 https://youtu.be/EItJut_C3KQ

後半 https://youtu.be/1F0Zt0BxDq0

春が来た 歌体操 初級編
https://youtu.be/dvZu0v92PJQ



4月 お勧めちょいレク さくら歌体操

https://youtu.be/Oy1TPRshgLQ



4・5月 お勧めレク 春が来た 歌体操

https://youtu.be/bo-qDhVqzPs



5月 お勧めちょいレク こいのぼり 歌体操

https://youtu.be/N5_vuXvLLeY


5月2日 茶摘み 歌体操
https://youtu.be/35ebFWsTUCA


5・6・7月 お勧めレク梅雨の時期 あめふり歌体操

https://youtu.be/TkIyeUkEWEc

8月3日 ハチミツの日 ぶんぶんぶん 歌体操
https://youtu.be/TmieY9T-aL8


カエルの合唱

https://youtu.be/LlJy6ATLjvI


6・7月の梅雨の時期 お勧めレク かたつむり歌体操

https://youtu.be/esuB-yRv0II



7月 お勧めちょいレク たなばたさま 歌体操

https://youtu.be/l_3av1gcP_I



8月 お勧めちょいレク 憧れのハワイ航路 歌体操

https://youtu.be/r3noBQqCW2s



9月のお勧めレク おはぎの嫁入り 歌体操

https://youtu.be/R8oZ-rGUk7U


秋にお勧めレク どんぐりころころ 歌体操

https://youtu.be/APZhmzQk1Ew



冬にお勧めレク 大笑い 雪歌体操
https://youtu.be/wOSG9Ultn4M

替え歌 ゆきやこんこ 短期記憶改善レク 前編
https://youtu.be/gxlHg1jeiI4
替え歌 ゆきやこんこ 短期記憶改善レク 後編
https://youtu.be/Yy6zDlv1Y7A

スキーの歌 脳トレ歌体操
https://youtu.be/EEVPHRMs6Xw

運動会などの行事に 365歩のマーチ歌体操

https://youtu.be/yIzyrgSHc_k



二人は若い 歌体操

https://youtu.be/jqv4vZc3vVM



富士の山 歌体操 二番目追加バージョンアップ

https://youtu.be/CECqd864PPw



ハヒフヘホ体操

https://youtu.be/EBajZtbT7VQ



ハヒフヘホ体操バージョン1.3くらい

https://youtu.be/OgJX8yjG630



炭坑節歌体操 令和元年バージョン

https://youtu.be/hwM4gfj8waw



ウサギとカメ 歌体操

https://youtu.be/2eXs-Z6v3IE



月曜日から日曜日の一週間体操

ウンジャラゲ歌体操

https://youtu.be/qjpV5oPuaxQ



メロディー変更 炭坑節歌体操 1/3

https://youtu.be/3RL3ytvw0M0



メロディー変更 炭坑節歌体操 2/3

https://youtu.be/bv9B_Z_yWMM



メロディー変更 炭坑節歌体操 3/3

https://youtu.be/Map3J-VOR10



炭坑節歌体操 令和バージョン

https://youtu.be/hwM4gfj8waw



納豆ねぇばねば体操

https://youtu.be/lO8KELG1Xew



七つの子 歌体操

https://youtu.be/cWbODzQnpig


#深呼吸
#高齢者脳トレ
#リズム体操


Tags:

About author
老健で理学療法士をしている小峰康裕ともうします。笑いで地域貢献を目指し、レクリエーション ボランティアを施設や老人会などでさせていただいております。内容といたしましては、にこにこ体操を幼稚園児から高齢者の方まで世代に合わせた運動を提供しています。題目は体操・ちょいレク・クイズ・小噺・替え歌・腹話術などをさせていただいております。色々な方々が楽しみながら披露できるレクネタを日々考えており、皆様と一緒に普及させていきたいと考えております。どうかお力添えをよろしくお願いしたします。
View all posts